緑色のumbrella

NEWSに出逢えてよかった

舞台「グリーンマイル」感想 追記

 ちょっと前に、すっごく抽象的な感想を書いたばかりですが、あ、書き忘れたなー、と思うことが、いくつかありました。で、もう一回追加で、書いています。(やっぱり、抽象的ですけど😅)

 いつもなら、書こうかな、と思っているうちに、新しい出来事があって、そのままになることが多いです。

 今回、あえてもう一回書こうと思ったのは、先日のシゲ部の感想も入れたかったからです。

 

 

 まずは、びっくりするほど、長さを感じませんでした。短く感じた訳じゃないですよ。子どもが高校生のとき演劇部だったので、当時、舞台を見る機会は多かったです。でも高校生の大会規定は一時間以内だし、地元の劇団のお芝居も一時間半~二時間位だったので、休憩含んでるけど、二時間半は初めての長さでした。

 月並みだけど、脚本、演出、がいいんでしょうね。過不足がないということですものね。この二時間半、ほぼずっと舞台の上にいて、ポールを演じ続けた加藤さんはすごいです。初めて、生の加藤さんを見るので、少しは、ドキドキするかな、と思いました。でも、なかったです。そこにいたのは、最初から最後まで、〈加藤シゲアキ〉ではなく〈ポール・エッジコム〉でした。

 

 前回、言葉にしなくても思い続けることの大切さ、みたいなことを書きました。ありがとうが言えない加藤さん、ってよく言われますよね。ちゃんと、言って伝えることは大事だけれど、思いが強かったり、深かったりして、言えないんだよね、と想像してました。だからラジオの相談メールに、「思っていればいい」と回答したのかな、なんて。今回シゲ部で、「感想を無理に言葉にしなくていい」と言ってくれました。言葉にしなくても、ちゃんと伝わっている、手応えがあるんだね。言葉で全ては語れないけれど、ちゃんと受け止めたいと思う。

 

 ”死刑“を題材にしているから、見終わった後、“死刑制度”について考えるのかなぁ、と思っていました。でも、もっと根源的なところに連れてかれた感じです。だから、死刑制度ということまで、まだ考えがいかない。

 

 そして、作品全体に、キリスト教的な感じがしました。私は無宗教ですが、子どもが教会の幼稚園でした。しかも、卒園後も中学校卒業まで、ほぼ毎週教会学校に通っていました。10年以上一緒に行っていたので、キリスト教に憧れもありつつ、受け入れられないな、と思う部分もありつつ、でした。作家の新井素子さんがエッセイで、「主はあんまりなんじゃなかろうか。」と書いていて、言い当ててくれたって感じ。その、あんまりじゃないか、感は、この「グリーンマイル」にもあって、すんなり受け入れられない部分でもある。

 でも、矛盾しているけど、憧れもあって。最後に、お祈りのシーンがあります。加藤さんが青学出身という情報も入っているせいか、本当にこのお祈りが教会に通じているように思えて。救いがあるように感じて。ジョン・コーフィーが持つ力のように、何かを変えることは無い。けれど、ここに救いがある。それがポール・エッジコムの持っていた力だと。本当に、心打たれる美しいシーンでした。

 

 もう、観劇してから、一週間以上たちました。あのとき泣かなかったけど、こうして綴っていると、泣きそうになります。(でも、泣かないけどね)

  

 時々、こうして書くのは、また、あの時間に戻れるから、また、書くのかなぁ?

 いや、次に書くのは、ハロウィン音楽祭かな?(二年連続出演おめでとう🎉🎉)

 

  最近、神々しく見える、加藤さん。